はひふへほ

ゲーム,雑記,美味い飯.時々アイマス.

デレ5thSSA公演,ライブ以外の思い出話(前日物販・始発物販・けやきひろばでの名刺交換・ヨドバシカメラさいたま新都心店)

はい.予告通りSSA公演の思い出話記事です.公演自体のお話は別記事でくっそ長いのを書いているのでそちらをどうぞ.

 

hagyou.hateblo.jp

hagyou.hateblo.jp

 

内容薄めでだらだら書いていきます.オチもありません.

 

前日物販(CD)

はい.例のTo Dance Toですが,試聴のこの動画のせいで前日物販に参加することを決意しました.

 

www.youtube.com

 

こんなん買うしか無いやん……というわけで朝10時頃からCD物販列に並び始め,午後2時半ごろに購入することができました.物販そのものの開始は13時だったので,3時間は座ったり立ったり,残りは立ちっぱなしで並ぶ感じでした.知らない人に簡単に説明すると,一旦販売が始まると列が少しずつ進みっぱなしなので基本的に座ることができなくなります.というか,周り座っている人が誰も居ないので座れません.だから体力も持っていかれます.

今回の会場限定CDはやたら人気があって,前日物販の午後2時ごろにはすでに物販列よりCD列のほうが長いというかなり特殊な状態に.今までも何度か物販並んできましたけど,これまでで一度も見たことがない光景でした.その割に列が完全になくなってもなお前日物販分のCDが売り切れなかったということで,今回日本コロムビアは相当CD刷ったようです.まぁだからこそデレパでいのたくさん呼んだりとか試聴をガンガン流したりとかしたのかな.

CD自体はもう,何も言う必要がないかと思うぐらい,最高なので,まぁ居ないと思うんですけど,買ってまだ聞いていない方は早急に聞くことをオススメします.ホテムンももちろんいいんですが,2nd SIDEも(・∀・)イイ!!も好きですね…….ほんと定期的に出してくんないかなこれ…….

 

始発物販

これねこれ.変な話ですけどむちゃくちゃ楽しかったです.人間は死ぬまでに一度始発物販を体験するべきですね.なんだか分からないけど,だいたい待ってるだけだけど,楽しいです.すっごい楽しかった.というか最後の30分ぐらいで5thライブの話でみんなで盛り上がったのが楽しかった.

始発物販なので当然始発に乗り込むんですけど,大宮発4:30の電車に乗るために4:15あたりからホームで並び始めるんですよ.そうするともう,いっぱいいる.猛者がたくさんいる.ライブに行くための服装(要するにフルグラTシャツとか痛バッグとか)っていうより,当日朝は雨だったこともあって雨風を凌ぐためのガチ装備(ウインドブレーカーとかそういうたぐいの長袖)を着ている方が多かったのが印象的でした.そんな中にいた飛鳥ウィッグ装備(もちろん青いエクステ付)Pがそういう中だったので尚更強く感じました.

 

 

始発物販参加した中で一番爆笑したのは「照明」です.これ,いた人にはわかると思う.あのときむちゃくちゃ笑った.説明すると,当然皆始発でSSAにきているわけで,SSAも夏とはいえ朝5時前ともなると真っ暗なんですよね.だからスタッフの方かSSAの方かわからないですけど,照明をつけてくださっていて.おかげで明るい中待つことができたんですよ.それでだいたい並びはじめて20分も経たないあたりで,なんかのトラブルで照明が落ちたんですよ.

そしたら並んでいたPたちが一斉に

 

「おおおおおおおおおおおおお!!!!」

 

って完全にライブが始まる時のテンションになるんですよ.普通パニックになるというか,文句が出るとかそういうネガティブな反応をすると思うんですけど,みんなポジティブの極みっていうか,一瞬でライブのテンションになって喜びだすんです.この流れがむちゃくちゃ面白くて笑っていたんですけど(周りも結構笑っていたし,「おいまだライブはじまんねーぞ」って言ってる人もいました),そこで暗い中でペンライト取り出して光らせるPがではじめたのが追い打ちで更に笑いました.ほんと訓練され過ぎ.

 

あと,だいたい物販始まる1時間前ぐらいにSSAの中に入ることができたんですが,そのときに周りに座っていた人と5thライブの話でひとしきり盛り上がれたのが楽しかったです.あの時名刺交換させていただいた方々(あと一方的にむりやり持たせた方々)ありがとうございました.むっちゃ楽しかったです.

そうそう,しょうもない話ですけど,当然私は始発降りた後走らなかったので,周りで名刺交換した人たちも皆走らなかった人たちばかりだったんですよね.だから勝手に「ここより前は容疑者(ただし推定無罪適用)」みたいな話をちょっとだけしていました.電車からの並び方とかホームと車両の位置関係で運良く私もかなり前にいたほうなんですけどね,とは言えあそこより前は容疑者なので.始発ダッシュはダメ絶対です.

 

けやきひろばでの名刺交換

千秋楽だし名刺交換だけは絶対しないといけないってことでLV会場まで行くぎりっぎりまで時間取って名刺交換していました.で,様子がこんな感じ(わざと手ブレさせて加工せずに投稿したかったんですけど思ったより個人特定できちゃいそうだったのでモザイク加工してあります)

 

f:id:hagyou:20170817205706j:plain

 

すっごいんですよ,見渡す限り人人人,そして全部P,とにかく人の数がすごい.こんななかで待ち合わせとか無謀にも程があるって感じです.大阪,福岡と交換してきましたけど,けやきひろばは一番人口密度が高くてなおかつ交換している範囲が広かったように思えました.本当にすっごかった.なんぞこれって気持ちになりました.

名刺交換する方もみんな濃い方が多くって,特攻服着たたくみんPとか,ぴにゃを抱えた穂乃香Pとか,スーツ着てうえきちゃんヘッドをかぶったうえきちゃんPとか(担当がうえきちゃんだった),気合入っている方も多かったです.フルグラTシャツ来てくればよかったなぁと若干後悔していました.

あと,色紙・寄せ書き企画が各所で開かれまくっていたのも印象的でした.どこ向いても「◯◯さん寄せ書き募集!」と書かれたボードが立っていましたから.次の公演まで当分期間がありますから,それもあってのことなのかもしれません.僕もファンレターだしたのに追加でのじょさんの寄せ書き参加していました.

また,交換した方とお話してみると,現地参加じゃなくてLV参加の方も結構いたのが印象的でした.さいたまですから首都圏からアクセス簡単ですから,近くでLVする方も一旦現地によってから会場に向かう人が多かったみたいです.まぁ,名刺交換するの楽しいからね.わかるわかる.

 

ヨドバシカメラさいたま新都心

名刺交換のボードがあるってんで試しによってみたら凄いことになっていたさいたま新都心店.

 

 

 

名刺交換ボードが外に設置されていて両面テープでみんなばんばん名刺貼っていましたし,店内に入ると1.2mぐらい25本入りのルミカライトが積まれているし,ヨドバシの店員さんと普通に名刺交換できるし,なんかもう店の一角が完全にお祭り騒ぎになっていて異質な空間でしたね.また,時間がなかったので行けなかったんですが,2階のオーディオブースではBlu-rayの映像を本気で鑑賞できるホームシアターブースがあったとかなかったとか聞きました.気合の入り方がしゅごしゅぎる.

で,こんなもん見たらUO買わない訳にはいかないという謎の義務感を感じてその場でUOを箱で購入.すると上に貼ったツイートの写真にのってる右下の 日菜子Pの方がレジ対応してくださいました.

ここでまたありがたいことに,「もしよろしかったらこの箱,こちらで処分しますか?」と言ってくださって,その場で使えるように箱から出してビニール袋に入れてくださったんですよ.店側の負担が増えるだけだし普通はやらないと思うんですけど,ここまでやってくれるのは粋なものを感じましたね.

最後に商品を受け取るときも「いってらっしゃいませ,ありがとうございました」だったのがまた印象的で.久しぶりに買い物が良い経験になったなぁと一人で感動していました.あの時の日菜子Pの店員さんありがとうございました.お仕事でライブには参加できなかったそうですが,おかげさまでライブ凄く楽しかったです.次の総選挙では微力ながら投票しておきます.

 

おわりに

こんな感じでSSA公演は他よりもライブ以外でも楽しいことがたくさんあった公演でした.トータルで15時間ぐらい並んでいた気もしますし,そのせいで今日まで体調崩しぎみだったってのもひどい話ですが,それでも振り返ると楽しいことばかりだったように思います.

 

 

いいなぁ,ライブ.やっぱり楽しかったなぁ…….もう終わりって信じられませんよね…….4ヶ月あったはずなのに,あっと言う間に時間が溶けていったようにおもって…….ライブは当分おあずけですが,その分6thを楽しみに生きていきたいと思います.次は現地でお会いしましょう.それでは~.

 

 

  

  

それと個人的な業務連絡ですが,本当にこれで5thライブに関する記事は全部終わりです.これ以上はネタが無いので.

次はなんだろうなぁ.わかんないですけど,どうせ今後もしょうもない記事(もちろんシンデレラ以外の記事)書くとおもいますので,どうかお付き合いいただければ幸いです.よろしくお願いいたします.失礼致します.

 

 

追記:ツアー本当にお疲れ様でした.5thの各公演の感想記事は以下から飛ぶことができますので,興味ある方はぜひどうぞ.

hagyou.hateblo.jp