【未解決】自作PC組んだら動画再生でWindows 10が死にまくるようになった件
やったー!初めての自作PCだー!とPC組んだらかなり想定外のことが起きており。多分これが原因というところまでつかめたので記事に起そうと思います。困っている人に長い文章読ませるのもあれなので、できるだけ簡素に書こうと思います。
症状概要
- dアニメ、Netflix、Spotifyのコンテンツを再生している途中でWindowsが真っ暗になり、PCが勝手に再起動。
- ブラウザを変更しても発生(Chrome、Firefox、MS Edgeでも同様に発生)
- ブラウザのハードウェアアクセラレーションを切ってもダメ。
- CPUベンチマーク(シネベンチR23)、GPUベンチマーク(FF14ベンチ)、Steamのゲームを使ってそれぞれに強い負荷をかけても上記症状は起きない。
- OSの再インストール(windowsの機能による再リセットを実施)しても同様の事象が発生。
- 各メーカーのドライバインストールは実施したがそれでもダメ。
- メモリテストは全部普通にパス。何もエラー無し。
- メモリ1枚差ししようがなんだろうがまた起きた。
- 使っていたGPU(玄人志向のRTX2060)から古いGPU(GPU960)に差し替えしてみると何事もなく動いた。
推測した原因
上記のようなストリーミングサービス(有料コンテンツのストリーミングサービス)でのみ起きることから、多分DRM関連の処理の何かでコケているのだと想像。
そのなかでもGPUを切り替えたらなにも起きなかったので、おそらくマザーボード側とGPUの相性の問題の延長線上にDRM関連の何かがあるのだろう、と思う。
といいつつ、その辺は全部OSが良い感じにしてくれているんじゃないかな、と思ったが、
こんなページがあるので、Windowsがハードウェアレベルで何らかの処理を行っているらしく、その辺りのなんかが原因で起きているんだろう、と思う。
ブラウザ側が変わってもおきているので、多分共通してWindowsのAPIひっぱたいて何かをしているんだろうと思う。ChromiumベースじゃないFirefoxでも起きているから、ブラウザの実装じゃなくてAPIの処理をしているこっちのハードウェアがなんらかやらかしているくさい?ということが想像できる。
で、私の対応策としては、GPUを別のものに変えてもらって状況を確認する、なんだけど、GPUは古いPCから引き継ぎだったので初期不良や相性扱いでの保証が効かない。ということで、詰んでますね。はい。
もう腹立ってきたのでいっそのこと今のRTX2060売ってRTX3070を調達しちゃってゲーム性能上げてしまうのが良いかもと思っています。前のPCだと何の問題も無く動いていたから売っても問題ないだろうし。
もちろんもっと言い対策方法があったらわりと知りたいので、これ見て分かりそうな方いたらお気軽にご連絡ください。お金使わずに済むならそっちの方がいいので。