東京の水道水はやっぱりマズい
こんな記事も書きました.このブログの管理人は元宮城在住,現在都内在住です.
タイトルで終わっていますが,東京の水道水マズ過ぎませんか.信じられないぐらいマズい.いや,本当に.水道水飲んで驚くほど不味くて一周回って笑っちゃいましたからね.マジかと.嘘でしょってなりました.
今思えば,宮城にいた頃は蛇口ひねるとコンビニの水と同等レベルの水道水がごく当たり前のように出ていたので,普通に水道水ガブガブ飲んでたんですよね.そんな環境に長い間済んでいたので,水道水に絶大な信頼をおいていたんですよ.それが,この味.この匂い.これほんとうに飲料水なの?と驚くほど.2Lペットボトルの水とかどういう状況で買うんだろうって思っていましたけど,今は普通に買います.生活するのに必要です.信じられないですけど.
一応,あんまりにもマズいので,これ本当は自分が今住んでいる場所が原因なんじゃないの?とか考えて試しにいろいろ調べたんですが.今一明確に答えが見つかりそうになくて困っています.逆にマズい水道水がでるならそれを美味しくしようとおもっても見たんですが,
これまた想像していたより辛そうなお話.カルキ抜くのってそんなに大変だなんて.なんだよ屋内で2日って.というわけで,水道水そのものを美味しく飲むのは想像以上に面倒臭そう…….
となるとやっぱりウォーターサーバーを契約するか,あるいはいままでどおり水を書い続けるかどうか,という話になると思うんですけど,お金もないしとりあえず後者でやっていきたいと思います.なんとかならんのかなほんと.ちょっと考え中です.

【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)
- 出版社/メーカー: キリンビバレッジ
- 発売日: 2016/02/23
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る